1/31より参加者募集開始!次世代版避難訓練in二子玉川
ついにあの次世代版避難訓練LUDUSOS-ルドゥオス-が
二子玉川にて開催決定!
<<参加者募集開始は1/31>>
2015年8月に渋谷区で実施し多くの注目を集めた次世代版避難訓練。世界初となる位置情報ゲーム「ingress(イングレス)」を活用した避難訓練で、地域全域に参加者が出向き様々なミッションをクリアしていくというもの。
今回は参加された方々からのフィードバックをもとに改善・改良を重ね、今度は東日本大震災から5年経つ3月11日に最も近い休日として2016/3/13に東京都世田谷区の二子玉川地域にて実施を決めた。
WEB:http://new-hinankunren.strikingly.com/
■企画概要
日時:3/13(日)10:00〜14:00
・初心者向け練習会 10:10〜
・本受付 10:40〜
会場:二子玉川ライズオフィス 8F 東京都市大学二子玉川夢キャンパス
規模:参加者約100名
参加費:1500円〜5000円 / 選択されるチケットによります
・歩きやすい服装でお越し下さい
注意点:
・会場ではWiFiルーターや充電器の貸し出しを行っておりません
・途中入室・退場は出来かねますのでご都合をあわせてお越しいただければとおもいます
・本企画はナイアンテックラボ公式イベントではありません
主催:一般社団法人防災ガール
特別協賛:NTTタウンページ株式会社/防災タウンページ
協力:世田谷区・ナイアンティックラボ・東京都市大学二子玉川夢キャンパス・青山学院大学 古橋研究室
◼︎企画紹介
▷pre-drill
完全初心者、お一人様参加の人向けの事前ワークショップ。
当日訓練本番の受付前に、ingressの使い方などを教える時間を設けています。
▷次世代版避難訓練
ルール:2つの陣営に分かれて、地域の防災関連の場所を巡るMISSIONをクリアしに行く
制限時間以内により安全な経路を選択して移動し、MISSIONメダルを獲得
メダルの点数はMISSIONの難易度によって設定されている点数の合計が高い陣営が勝利
ミッション例:会場から近くの避難所まで一直線、帰宅困難者支援ステーションめぐり
災害発生可能性場所での課題解決など様々
▷オープニング インプット/アウトプット
訓練前後で自分の意識や行動変化を確認出来るテストを受けていただき、自己成長を確認していただきます。
また、街全体に対しての危険だと思う場所、防災としていい場所を考えてもらうワークを実践していただきます。
▷町全体イベント
二子玉川地域で同日に復興支援・防災イベントを開催しています。
次世代版避難訓練LUDUSOS前後に、より防災を楽しく学び・実践に紐づける場をつくっています。
人気の記事
2016.08.15
2016.08.04
2017.01.09