MENU

防災リュックの置き場所はどこ?最低限の中身リストや100均オススメまとめ!

#ad #PR #スポンサー

あなたは、防災リュックの置き場所を決めていますか?

いざという時に持ち出しやすい場所に置きたい
ですが、普段から使うものではないので
日常生活の邪魔になる場所には置きたくないですよね。

私も家族が多いので防災バックは一つでは
収まりませんし、何個も防災バックを見える場所に
置いていると結構な場所をとってしまうのが悩みです。

そこで今回の記事では、

  • 防災リュックの置き場所はどこ?
  • 防災リュック最低限の中身リストまとめ!
  • 防災リュックの中身は100円均で揃う?

について詳しく紹介していきますね。

それでは見ていきましょう〜

目次

防災リュックの置き場所はどこ?

防災リュックの置き場所におすすめの場所は玄関です。

避難する時には、靴を履くので玄関に用意しておけば
そのままもって避難することができます。

災害が起きたときには、冷静な行動ができなく
なってしまうので普段から目に付いて、忘れずに
持ち出すことができる玄関はうってつけの場所です。

それぞれのライフスタイルもあるので
「絶対にここじゃないといけない!」
という事はありません。

普段から目に付き、取り出しやすい
場所を考えてみてくださいね。

玄関が狭く置き場所がない人は他にも
おすすめの置き場所としては、

  • キッチン
  • リビング
  • 寝室

です。

それぞれ紹介していきます。

キッチン

キッチンは家の中で長い時間いる場所のため、
キッチンに置くのもおすすめです。

防災リュックの中に入っている食品も、
キッチンにあれば管理しやすいですよね^^

主婦の方はキッチンにいる時間も長いので、
一人の時に避難が必要になったときにも、
いつもいるキッチンに防災リュックが
あればすぐ持ち出せますよね。

リビング

家の中心にあるリビングは広さもあり、
家族がいつもいる場所でもあるのでおすすめです。

家族が多い家ではまとめて置くと
ある程度広い場所が必要になります。

リビングは玄関に近く収納があるお家も
多いのでお家の中を見まわしてみてくださいね。

寝室

災害は眠っている時に起きる可能性もあります。

そして、玄関やリビングは来客時に目に付きやすい
場所なので、寝室であればその心配は解消できます。

しかし、寝室は玄関から遠い家もあるので、
間取りをみてから置いて見てください。

玄関やリビングに近い場所にあるのであれば、
普段過ごす場所から近いので有効な場所になりますよ。

防災リュック最低限の中身リストまとめ!

防災リュックは防災グッズの中でも、
命を守り健康を守る物を入れます。

防災リュックは災害が起きたときに避難する時に
持ち出す物なので、快適さを求めるよりも、
命を守る事を優先する中身にしましょう。

  • 水や食料
  • 貴重品
  • 救急用品
  • 懐中電灯、モバイルバッテリー
  • ブランケット
  • ヘルメット、防災ずきん
  • マスク
  • 軍手
  • 衣類
  • タオル
  • ラジオ、電池
  • カイロ
  • ティッシュ、ウェットティッシュ
  • 洗面用具

赤ちゃんがいるお家では、おむつや
ミルク等のおせに必要な物を入れましょう。

女性の場合は、生理用品も
忘れずに用意してくださいね。

工夫されている防災リュック

不安な中、避難する事を考えると
お子さんの好きなものを入れておけば、
少しでも安心してくれますね^^

全て中身が詰まっている防災リュックのセットには、
こんなにコンパクトな防災バックがあるのですよ!

玄関の扉が鉄の場合は、
防災リュックの四隅についている
強力磁石でドアにピタッとくっつきます。

これで、置き場所問題も見栄え問題も解決です!

携帯トイレがこんなに小さいのもあります。

できるだけ身軽にたくさんの物を持てるようにしましょう。

防災リュックの中身は100円均で揃う?

防災リュックに入れるもののほとんどが
100円均一でそろえることができるのは
知っていましたか?

防災リュックの中身を一つ一つ
そろえると、高価になってしまいます。

いざという時に必要だけど、普段から使うもの
ではないのであまりお金をかけずに
そろえられたら嬉しいですよね。

ここでは100円均一でそろえることが
できる商品を紹介していきます。

おすすめの100円均一グッズ10選!として

  • 携帯トイレ
  • ウェットティッシュ
  • 保温シート
  • レインコート
  • 救急用品
  • マスク
  • 紙ショーツ
  • 圧縮タオル
  • 使い捨てカイロ
  • ウォータータンク

それぞれ紹介していきます。

携帯トイレ

携帯トイレは水がなくても使えるトイレです。

避難所のトイレが断水で使えない時にも
バケツなどをトイレ代わりにしてトイレが使えます。

凝固剤も入っているので、
臭い漏れも防いでくれますよ。

ウェットティッシュ

ウェットティッシュは避難中にお風呂や
手を洗えない場合でとても助かります。

身体を拭く為の大判サイズから、手を拭く
ための小さいサイズの物もあるので、
何種類か入れておくといいですよ。

保温シート

避難所は多くの人が出入りしたり、
床の上で休む事も多いため寒く感じる所も多いです。

その為、アルミ保温シートはコンパクト
ですがしっかり保温してくれるので、
1人1つずつ入れておきましょう。

レインコート

雨具の対策は100円均一にたくさんあります。

レインコートもロングコートのような
形からポンチョタイプ、パンツタイプもあります。

子供用のレインコートを入れている場合は
サイズアウトになっていないか定期的に
チェックしてみて下さい。

救急用品

怪我をしてしまったときの絆創膏や
消毒液も100円均一でそろえることができます。

セットで売られているものもあるので
万一の怪我に備えて入れておくと安心です。

マスク

避難所では多くの人が密集するため
マスクを入れておくと安心です。

他にも災害場所の粉塵を吸い込まない
ようにするためにも多めに入れて
おくことをおすすめします。

今はおしゃれなデザインのマスクもたくさん
あるので、普段使いにも買っておくのもいいですね。

紙ショーツ

被災中は洗濯できる場所があるとは限りません。

使い捨てできるショーツがあれば、
洗濯の心配をしなくても着替えができます。

圧縮タオル

防災リュックを詰めていくと、
タオルはどうしてもかさばってしまいますよね。

そんな時に便利な圧縮タオルは
水に付けるだけで膨らんでくれます。

使い捨てカイロ

避難先で不安になる中でも、温かい
カイロを持っているだけでホッとします。

季節にもよりますが、床冷えすることも
あるので通念を通して入れておくといいですよ

ウォータータンク

折りたたみウォータータンクが
100円均一商品としてあります。

サイズによっては、値段が100円ではなく
少し高い物もありますが、

コンパクトにたためて、コックがついている
ので複数個入れておくと災害時にも安心ですね。

まとめ

今回は、

防災リュックの置き場所はどこ?最低限の中身リストや100均オススメまとめ!

といった内容で紹介しました。

  • 防災リュックを置くのは玄関がおすすめだが、普段から人がいるキッチンやリビング、寝室に置くのも効果的
  • 防災リュックの中身は「命を守るもの」をまとめて入れて、他にも自分や家族に必要なものも入れておく!
  • 防災グッズは100円均一でも多くのアイテムがそろえられる

いつくるか分からない災害に対して
備えている人は多いと思います。

しかし、パンパンのリュックを
しまう場所を作るのは大変ですよね。

家の中を整理するきっかけになるので、
ぜひ家の中を改めて見直してみませんか。

家族で防災リュックの場所を確認して
おくことで、パニック状態の災害時でも
皆で確認しながら行動できるようになります。

過去に起きた災害を少しでも参考にして、
いざという時にスムーズに避難
できるようにしていきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次