今回は、サッカーJ1鹿島アントラーズに所属、モンスター級のストライカーとして大暴れが期待されている徳田誉(とくだほまれ)さんにスポットを当てていきたいと思います。
徳田誉さんは千葉県のご出身ですが、ユース時代からアントラーズのアカデミーで技を磨いてきました。2025年10月現在18歳で、まだまだキャリアがスタートしたばかりとはいえ、すでにリーグ戦でファンを魅了するゴラッソを何度も披露。将来の得点王を予感させる、とても期待感に溢れたプレーヤーです。
一方、ご自身のことやプライベートについてはほぼ語られておらず、ちょっぴり謎の部分が多い人物でもあるんです。
では、「徳田誉の出身高校や中学校はどこ?弟や両親(父母)等の家族!」と題し、徳田誉さんの知られざる一面を探ってまいります。
ぜひ最後までお付き合いください。
徳田誉の出身高校や中学校
徳田誉さんは千葉県のご出身。公式プロフィールなどでは所属クラブ中心の表記となっていますが、実際に通ったのは中学校が浦安市立日の出中学校、高校は鹿島アントラーズのユースメンバーの多くが通う鹿島学園高等学校のようです。
いずれもSNSへの報告(チームから)などで知ることができます。こちらはmalvaサッカースクールからの報告。
卒業生の徳田 誉 選手が2019年ナショナルトレセンU-14後期メンバーに選出されました。 徳田 誉 (浦安校) マリーナFC-鹿島アントラーズつくば-鹿島アントラーズつくばJr.ユース https://www.jfa.jp/news/00023538/
malvaサッカースクールさんの投稿 2019年11月18日月曜日
メッセージ内にあるマリーナFCは、キッズ・ガールズを対象に浦安市立日の出小学校・日の出南小学校で練習しているチームです。(※通常、日の出地区の子供は日の出中に進学)
そしてこちらは鹿島アントラーズからの報告です。高校2年生でJ1強豪のトップチーム入りが決まるなんてスゴすぎますよね。
(鹿島アントラーズ | Kashima Antlersインスタ@kashima.antlersより)
ちなみに、公式サイトのサッカー歴は「鹿島アントラーズつくばジュニア-鹿島アントラーズつくばジュニアユース-鹿島アントラーズユース -2024鹿島アントラーズ(2種登録)-2025鹿島アントラーズ」とあります。ジュニア=小学4年生〜U13、ジュニアユース=U15、ユース=U18といった年代分けが基本。
つまり、鹿島のアカデミーに所属しつつ、malva浦安でトレーニングをされていたといった感じのようですね。浦安からつくば市までは車で1時間ほど。こんなかけもちってトッププレーヤーあるあるなんでしょうか笑
全国大会での成績を少しご紹介。
- 2020年:全日本U15サッカー選手権(鹿島アントラーズつくばジュニアユース)ベスト4
- 2021年:全日本U15サッカー選手権(鹿島アントラーズつくばジュニアユース)ベスト4
- 2023年:日本クラブユースサッカー選手権U18(鹿島アントラーズユース)ベスト8
また、日本代表としては2022年U16国際親善試合、2023年U17W杯インドネシアに招集されました。
現在日本代表として、そして海外で大活躍中の上田綺世さんもmalvaの卒業生。また、鹿島アントラーズのストライカー鈴木優磨さんは鹿島のアカデミー&高校の先輩に当たります。
徳田誉の弟
徳田誉さんの兄弟についての情報はなく不明です。
一般的には兄弟の影響を受けてサッカーを始めるといったケースが多いようですし、サッカーをプレーしている兄もしくは弟がいらっしゃっても不思議はないのですが…
「千葉県浦安市の徳田さん」といってもたくさんいらっしゃいますしねぇ。
サッカー関連では柏レイソルアカデミーの徳田波音さん、徳田真夏さんという方がいらっしゃいますが、血縁関係の有無についてはさっぱりわかりません。
【U14サウジアラビア遠征🇸🇦】
— 柏レイソルアカデミー (@kswacademy) January 19, 2024
MAHD Football International
3位決定戦
vs SK Slavia Praha
1st 0-2
2nd 0-2
今大会4位で終了致しました。
また、今大会の得点王にFWの徳田真夏が選出されました‼️
チームは本日の夜のフライトで帰国いたします! pic.twitter.com/gMV7pVMOTV
徳田誉の両親(父母)
徳田誉さんの両親(父母)についても、これまでに一切報道で触れられたことがなく不明です。
もちろんサッカー漬けの毎日を送るお子さんを幼少期から支えてこられたわけですから、ご自身がサッカー経験者という可能性もありますが…
いずれにせよ、徳田誉さんが日本代表として大舞台に臨むことになれば、ご両親がメディアの取材を受けてくれるかも知れません。その日を楽しみに待ちましょう。
まとめ
今回は、J1鹿島アントラーズのストライカー、徳田誉さんの気になる話題を深掘りしてまいりました。
徳田誉さんは千葉県出身。キッズ時代はマリーナFCでプレーしており、中学校は浦安市立日の出中学校と思われます。高校はアントラーズのアカデミーに所属した関係で鹿島学園高等学校で学ばれました。高校2年生時にトップチーム入りが決まった逸材です。
兄弟やご両親についての情報は一切なく不明。今後の報道が待たれるところです。徳田誉さんはケガや代表漏れなども経験。そんな逆境をプレーヤーとしてひとつ上を目指すための原動力ともしているようです。大きく羽ばたいてほしい期待のストライカーですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
※当記事は公開情報やネット上の声をもとに独自にまとめたものです。正確な情報は公式SNS等をご確認ください。
公式リンク:
- YouTube: 鹿島アントラーズ公式YouTube
- Web: 鹿島アントラーズ公式サイト
- Instagram: 徳田誉公式アカウント
コメント